活動記録

活動記録

「明石公園の未来を考える集い」-70人余が参加し、20数名が意見交換

「明石公園の豊かな自然を再生しよう」をテーマに7月18日(月・祝日)午後、明石駅前のアスピア明石7階704号で開かれた「明石公園の未来を考える集い」は、市民ら70人余が参加しました。4月3日のシンポジウムに次ぐ市民集会で、泉市長や県の公園緑...
活動記録

廊下にあふれて170人超満員の熱気、「みんなの公園」へ熱い盛り上がり 斎藤知事が翌日4日現地視察後、伐採計画の中断を表明

「かけがえのない自然を活かそう!」と呼びかけた明石公園の未来を考えるシンポジウムは4月3日、明石駅前のアスピア明石7階の「ウイズあかし」の会場で開かれました。収容定員120人の会場は開会時にはすでに満員状態で、廊下から耳を澄ませて聴講する参...
活動記録

過剰な樹木伐採が石垣崩壊を招く危険を指摘 「つなぐ会」が専門家を招いて現地調査

「つなぐ会」は、2月27日(日)、NPO法人・地球守の代表で造園・土木設計家の高田宏臣氏(千葉市)を招いて、20人で現地調査をしました。石垣周辺の樹木の伐採で、すでに石垣の劣化が始まっていることが分かりました。
活動記録

4月に伐採予定の陸上競技場の「石垣」周辺の3本の樹について、「つなぐ会」が現地調査

県は、陸上競技場の石垣周辺の3本の樹が危険なので、伐採するとしています。しかし、実際は、「樹の根が石垣に悪影響」どころか、「樹の根が石垣を強化している」という私たちの見解の証明になっています。
活動記録

明石市長に要望書を提出し、懇談しました

1月29日(土)12時〜 市長室で、要望書を提出しました。 今、明石公園で行われている伐採を中断し、長年、明石公園の生態系を調査、研究、活動してきた県民・市民の意見を聞き、伐採計画を見直すよう、兵庫県に働きかけていただけるよう、小林代表から...
活動記録

市民まちづくり講座 「明石公園で今、何がおきているのか!」が開催されました

第31回市民まちづくり講座 in 明石で、明石公園のことを取り上げていただきました。 兵庫県植物誌研究会代表の小林禧樹先生から、明石公園の樹木がどれだけ大事なものかお話いただき、今回の伐採は、一人の有識者の判断で進められていることにも問題が...
活動記録

県知事宛に要請をしました

11月18日、明石公園の自然を次世代につなぐ会として、兵庫県齋藤知事宛に「明石公園のかけがえのない自然や生態系を次世代につないでください」というタイトルで、伐採計画の見直しや今ある自然を生かしたパークマネージメントを県民と共に考え、実行して...